No.24546企業名:非公開
【河合塾グループ/厚待遇/インセンティブあり/福岡へのUIターン転職も歓迎!】
市場拡大の医療業界・医系専門予備校合格者数No.1を誇ります。
今回募集の学校運営スタッフは「授業を教えること以外すべて」が、活躍のフィールドです!
あなたの人間力が、日本の未来を支える力になります。校舎運営に関わる教務、営業、広報、入校説明会やセミナー等のイベント企画、事務などのすべてを担います。
◎北九州市までの引っ越し代は同社が負担します!UIターンも歓迎です!
仕事内容 | 医学部・歯学部を受験する高校生・既卒生・保護者の方を対象にした入校までの募集活動全般、また、入校~合格まで面談や授業計画などフォロー全般を担当します。 【職務詳細】 ■募集~入校まで: 入校のご案内をする対象は、入校を考えて予備校に相談に来た高校生や既卒生とその保護者の方です。保護者の大半はお医者様や歯科医師の方。大手進学塾等で勉強されてきた方が、予備校を変えて再度受験にチャレンジしたい等、医学部・歯学部対策の勉強を早いうちにしたい・させたいと考えている方たちです。そのような方々の相談にのりながら、必要な時期での入校をご案内します。 繁忙期は入校説明会を開催、受験期の2~4月は入校説明会を週に1回開催。 ■入校~合格まで: 担任または副担任として複数名の生徒を持ち、月に1度の生徒面談や学期に1度の保護者面談の実施します。日々の勉強や態度についてのアドバイスはもちろん、模試等の結果や講師からのヒアリング情報をもとに受験校選びなどに関するアドバイスも行います。 その他、校舎整備に関する業務や、カリキュラムの作成、時間割作成なども行います。 <教育制度・資格補助補足> ■座学と現場OJT、年次に合わせた各種研修や社内ライセンス制度など育成プログラムがございます。 (社内の68.1%が異業種からチャレンジされた方々です) |
---|---|
求める経験 | ■営業・接客等の対人折衝経験1年以上 【歓迎・あれば尚可】 ・高額商材を取り扱った経験 |
応募資格 | ■大学卒以上 |
求める人物像 | ・積極的に生徒と接することが出来る方 ・教育産業への高い志望意欲がある方 ・ポジティブ思考の方 |
募集背景 | 体制の強化 |
勤務地 | 福岡県北九州市(最寄駅:「小倉」駅直結) |
勤務時間 | 8:30~22:00 ※シフト制(実働8h 8:30~17:30)週に2~3回程度、11~20時、13~22時/時間外勤務 月平均40時間 |
雇用形態 | 正社員(雇用期間の定めなし) |
給与 | 【年収】320万円〜800万円 【月給】206,100円~280,000円 ※月40時間の残業手当(46,100円~101,200円)を含みます。 ※年齢、経験スキルを考慮の上、決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績3ヶ月/年) ■別途インセンティブあり(目標達成により年間最大50万円支給) ■手当:通勤手当、職務手当、出張手当、役職手当、住宅手当 モデル年収: 校舎長:500~800万、統括校舎長(エリア):700~1000万など |
福利厚生 | 各種社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)/厚生年金基金、退職金制度/財形貯蓄制 |
休日・休暇 | 【年間休日120日】週休2日制(シフト制、平日+土日の何れか)※繁忙期は別途/GW、夏季休暇、年末年始/年次有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、介護休暇、産休・育休 |
会社の特長 | 医療系専門予備校を運営する企業です。 2020年12月に河合塾グループと業務資本提携し、河合塾グループの一員となりました。 通常の予備校に多い集団授業とは異なり、全ての授業が「1対1」で生徒一人ひとりに合わせた個別のカリキュラムを作成し授業を実施し、生徒を合格まで導きます。 他の医系専門予備校とは一線を画す「150分授業」や「マッチング指導」などの指導システム、毎年出版している『全国医学部最新受験情報』に代表される豊富な医系学部情報が、受験生のみならず保護者の方や学校関係者の方からも高く評価され、今では合格実績、生徒数、校舎数において医系専門予備校ではトップクラスの実績を誇ります。 2006年に名古屋校1校でスタートした「メディカルラボ」も現在では全国の主要都市に27校舎を展開するまでに成長しました。 【ポイント】 ★可能性は無限大。主体的に考え、行動し、仕事を作っていく風土です。 ★毎年順調に売り上げを伸ばしており、まさに成長途中の会社です。 2017年4月にホールディングス化し、教育、医療、福祉、人材等、様々な分野で社会に貢献します。将来的には、医療介護施設の運営、医師の転職サポートなど、各事業でのシナジー効果を目指し、独自のポジショニングを目指しています。事業の可能性も、社員の可能性も無限大!自らの成長と会社の成長を重ね合わせながら仕事ができる面白さがあります。 ★「スピード」と「自主性」を大事にしています。過去のやり方にこだわらず、現状からより良くする為にはどうしたらよいか、ということを常に考えスピード感を持って新しいことに挑戦できる環境があります。意欲があれば、社員の「やりたい!」が実現できます。 ★目の前で生徒が「成績が上がった」「合格した」という喜びを共有できる仕事です。合格の報告に生徒が来ると今までの苦労を忘れる瞬間があります。人の成長に寄り添い、生徒から「やる気」や「元気」を多く分けてもらえる仕事です。 |
---|---|
設立年 | 2017年4月1日 |
資本金 | 5,000万円 |
売上高 | 連結売上高 64億(2020.3月期) |
従業員数 | 121名(2020年1月現在) |
事業概要 | (1)メディカルラボ事業…医学部・歯学部専門の大学受験予備校「メディカルラボ」の運営(全国27校) (2)テキスト制作・出版事業…「全国医学部最新受験情報」「医学部合格のメソッド」「メディカルラボ通信」などの出版・発行 (3)医療・健康情報サイト運営…医療・健康情報ポータルサイト「時事メディカル」の運営 (4)保育事業…関連法人社会福祉法人「済聖会」の運営(認可保育園を全国に展開) (5)人材事業(amits)…各職種に特化した有料職業紹介事業 (6)旅行事業(ツーリストラボ)…各種旅行の手配、オーダーメイド旅行企画 |
あなぶきグループについて
地域に根ざし、人と街にきらめきを
あなぶきグループは、「住まいづくりや不動産価値創造事業を通じて、地域社会の文化と歴史の創造に貢献する」を使命に日々成長を続けています。不動産の開発をはじめ、注文住宅請負、建売分譲、アパート請負、不動産流通、不動産ソリューション、ホテル&テナントビル運営、公的施設受託運営、街づくりプロジェクト等、幅広く事業を展開しています。