No.18529企業名:非公開
仕事内容 | 同社の経理部門の責任者として、下記業務を中心に幅広い業務に携わっていただきます。 【具体的内容】 責任者として、下記を中心にご担当頂きます。 ■管理会計(担当2名)、財務会計(担当2名)、業務改善(担当2名)、総務(担当2名)それぞれの業務・メンバーマネジメント ■取締役会でのレポーティング ■会計士対応 ■単独決算の報告 また、上記マネジメント業務に加え、各業務の進捗状況やメンバー状況に応じ実務面についても対応頂きます。 (具体的業務) ■管理会計業務:業績管理、予算・見込計画 ■財務会計業務:仕訳~税務申告 ■業務改善:アウトソース業務(伝票処理等)の内製化プロジェクト 【組織構成】 経営企画本部内に経営管理部と人事部があり、経営管理部は責任者1名、担当者8名により構成されています。 ★現在上記責任者が兼務の状態のため、その責任者のポジションを担っていただける方を想定しています。 【補足】 ・入社半年~1年は管理職候補としてやっていただきます。 ・管理職ですが、自ら手を動かすことも多いです。 ・現在アウトソースしている業務の内製化を図っており、そういった知見のある方を歓迎します。 ・裁量労働制となるため、コントロールできます。 |
---|---|
求める経験 | ■事業会社での経理(財務会計)の実務経験 ■責任者(マネジメント)のご経験 【歓迎・あれば尚可】 ・グループの会社の経理部門立ち上げのご経験 ・BPR/BPOのご経験、内部統制構築のご経験 ・経理システム構築のご経験 |
募集年齢 | 40歳~45歳位の方を募集(雇用対策法施行規則第1条の3第1項3号のロ)(特定職種の特定年齢層に限定して募集するため) |
求める人物像 | ・過去にとらわれることなく自組織内および関部署間の調整をバランスよく行える方 |
募集背景 | 今後、同社グループとしてIT基盤を強化していく中で、その中核を担う当社としても組織体制を強化していく必要があります。 同社の経営・事業成長を支える経理人材を求めています。 |
勤務地 | 岡山県岡山市北区(岡山本社)/最寄駅:「JR岡山駅」徒歩20分※シャトルバスあり |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) ※フレックスタイム制度有 |
雇用形態 | 正社員(雇用期間の定めなし) |
給与 | 【年収】700万円〜900万円 【月給目安】400,000円~540,000円 ※経験・スキル・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績4.7か月/年)※別途決算賞与あり 〈手当〉 ・時間外勤務手当 ・休日勤務手当 ・超過労働時間手当、深夜勤務手当 ・通勤手当 ・単身赴任手当 【年収例】 700万円/月給35万円+賞与/30代後半←賞与4.7か月 裁量労働 |
福利厚生 | 各種社会保険(健康、雇用、厚生年金、労災)/退職金制度/再雇用制度(65歳まで) |
休日・休暇 | 【年間休日122日】完全週休2日制(土日)、祝日/年末年始6日、夏期休暇3日/有給休暇(11日~20日/年)/特別休暇(服喪休暇、結婚休暇、生理休暇、出産休暇、公傷病休暇、赴任休暇、裁判員休暇など) |
【岡山へのUターン・Iターン転職も歓迎!】
CMでもおなじみの大手教育系企業の、IT部門を担うグループ企業です。
岡山本社で経理職の募集です。管理職としてお迎えします。
事業の背景や取引を正しく理解し、会社経営として必要な情報発信や会計処理を通じて、ダイナミックな経験をしていただくことが可能です。
◎裁量労働制、ワークライフバランスも考慮されている企業で働きやすい環境です。
◎年間休日122日、残業代支給など、大手グループならではの福利厚生と待遇が魅力です!
◎岡山へのUIターン転職に適した求人です。転勤等の予定はございませんので、岡山で腰を据えてご就業いただけます。
設立年 | 2015年1月15日 |
---|---|
資本金 | 300百万円 |
従業員数 | 326名 |
会社の特長 | CMでもおなじみの大手教育系企業が、創立60周年にあたる2015年に、グループ各社の情報システムの運用・保守を担うIT機能子会社として誕生させた企業です。 グループのサービスを通じてお客様の生涯に渡る学びと成長を支援するITプロフェッショナル集団です。 |
会社概要 | ■情報システムの保守、運用業および情報処理サービス業 ■情報システム、情報セキュリティに関するコンサルティング業 |
国家資格をもつキャリアコンサルタントが丁寧にサポート。
わたしたちは、利用者満足度93.3%(※自社調べ)の転職エージェントです。
あなぶきグループについて
地域に根ざし、人と街にきらめきを
あなぶきグループは、「住まいづくりや不動産価値創造事業を通じて、地域社会の文化と歴史の創造に貢献する」を使命に日々成長を続けています。不動産の開発をはじめ、注文住宅請負、建売分譲、アパート請負、不動産流通、不動産ソリューション、ホテル&テナントビル運営、公的施設受託運営、街づくりプロジェクト等、幅広く事業を展開しています。